日本基督教団城西教会付属 城西幼稚園
  • Home
  • 園について
  • 園での生活
  • 子育て支援
  • 入園案内
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • ダウンロード
2020 9 7

びわの木さん ありがとう

Blog じょうさいびより, すみれ組(年長さん), ひばり組(年中さん), めだか組(年少さん), 城西幼稚園:共通

 

創立当初から ずっと城西幼稚園を守って下さったびわの木が 寿命の為、先週伐採されました。
子どもたちにも「幼稚園のお庭にあるびわの木はずっと城西幼稚園を見守ってくださっていたんだよ。」
というお話をして、みんなでありがとうのお気持ちを伝えることにしました!

 めだかさんは、オレンジや黄色の絵の具を使って びわの実を自分たちの手でスタンプしました。

元気だった頃のびわの木の写真を見ながら、「うえのほうに、(実が)いっぱいあるよ~」などみんなで 楽しく
スタンプしているうちに 模造紙の木にもこんなにたくさんのびわが実りました♪

 

ひばりさんは、画用紙にクレヨンでびわの実を描いてハサミで切りました。
さすがひばりさん!小さなびわの実も上手に切っています♪

ハサミで切ったら、模造紙のびわの木にのりで貼り付けます。

みんなのびわが貼り終わると、、、

こちらもとっても素敵なびわの木の完成です♪



すみれさんは、びわの木にどうやってありがとうのお気持ちを伝えるか  みんなで話し合いました。
そして、色々な飾りを作ったり、びわの木へのお手紙を書いて、それを園庭のびわの木に飾りつけることになりました♪

毎日 遊びの時間に少しずつお飾りを作っていき、びわの木を伐採する前日にみんなで飾り付けました。

元気がなかったびわの木もすみれさんに飾り付けてもらって、なんだか嬉しそうですね♪

この日は八月生まれの方のお誕生会も行いました。

八月生まれの方をお祝いした後に、みんなで
「びわのきさん いままでどうもありがとうございました。」と、お礼をしました。
みんなが色々な準備をして伝えたありがとうのお気持ちは、びわの木にも届いたことと思います♪

 

そして先週の土曜日、植木屋さんに来ていただいて びわの木を伐採しました。



大きな幹はちょっとした椅子などに使うことが出来るようにと植木屋さんがご厚意で切ってくださいました。
びわの木は伐採しましたが、今までとはまた違った形でびわの木が幼稚園に残り続けることを嬉しく思います。

そして、なんと植木屋さんによると伐採したびわの切り株はまだ生きているそうです!
お水をたっぷりあげたら、新しいびわの芽が出てくるかもしれませんね。

またいつか城西幼稚園で元気で大きなびわの木を見ることが出来ますように♪

 

2020.08.31 びわのき  どろんこDAY!!

Related Posts

P1081373

Blog じょうさいびより, すみれ組(年長さん), 城西幼稚園:共通

おせち

PB069454

Blog じょうさいびより, すみれ組(年長さん), 城西幼稚園:共通

すみれ動物園

DSC_9873

Blog じょうさいびより, すみれ組(年長さん), ひばり組(年中さん), めだか組(年少さん), 園外保育, 城西幼稚園:共通

落ち葉拾い

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
« 12月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

BLOGカテゴリー

  • インフォメーション (1)
  • おうちでつくってみよう (15)
  • ごあいさつ・コラム (5)
  • すみれ組(年長さん) (102)
  • ひばり組(年中さん) (78)
  • めだか組(年少さん) (86)
  • 園外保育 (35)
  • 城西幼稚園:共通 (72)

新着情報

  • news (93)
  • おうちでつくってみよう (15)
日本基督教団城西教会付属 城西幼稚園
© 日本基督教団城西教会付属 城西幼稚園 2021
All Rights Reserved.

Get In Touch

日本基督教団城西教会付属 城西幼稚園

151-0066 東京都渋谷区西原1-19-3
TEL.03-3460-4858
FAX.03-3460-4917

お問い合わせ
プライバシーポリシー

Access Map