はちまき
もうすぐ城西幼稚園の運動会。
ひばりぐみは、運動会で赤白のはちまきを頭につけます。
今日はお部屋で、はちまきの練習。
自分でできるかな??
お友だちのを手伝ったり、
お互いに協力して、はちまき出来ました!
使い終わったら、半分の半分にして綺麗に畳みます
みなさんのかっこいいはちまき姿が楽しみですね♪
もうすぐ城西幼稚園の運動会。
ひばりぐみは、運動会で赤白のはちまきを頭につけます。
今日はお部屋で、はちまきの練習。
自分でできるかな??
お友だちのを手伝ったり、
お互いに協力して、はちまき出来ました!
使い終わったら、半分の半分にして綺麗に畳みます
みなさんのかっこいいはちまき姿が楽しみですね♪
城西幼稚園のお友だちと先生たちで動物園の遠足へ行ってきました。
「電車に乗っていってきま~す」
年少のめだかさんは、お家の人と離れて初めての遠足ですが
年長のすみれさんが手をつないで優しくしてくれました。ありがとうございます!
年中のひばりさんは、ひばりさん同士で♪
動物園ではペンギン、ヤギ、シカ、ゾウの花子さんのお部屋、リス園など
それぞれ楽しく過ごしました
お外で食べるお弁当は美味しいね♪
いっぱい歩いて帰りの電車ではお疲れの方もいましたが、楽しい遠足になりました!
さわやかで気持ちのいいお天気の中、羽根木公園に親子遠足に行ってきました。
午前中はめだかぐみ、ひばりぐみさんは
フォークダンスを踊ったり、ゲームをして親子でのんびり~♪
すみれぐみは、園からお母さんたちの待つ羽根木公園へ向けて2時間ほどの道のりを
がんばって歩いていきました!
途中、電車を見たり、切り株を見たり、お地蔵さんを見たり・・・
歩く途中で色んなものを見ながら、長い道のりを本当に頑張って歩きました。
お弁当の後は、
シーソーをしたり、
でこぼこのすべりだいをしたり、
とっても大きな木のすべりだいをのぼったり、おりたり・・・
いつもはしないような遊びも勇気を出したり、お父さんやお母さんに応援して
もらいながら、楽しんでいる姿に成長を感じました。