城西幼稚園:共通
ファミリーデイ♪
6月11日(土)はファミリーデイでした。
普段、お仕事で幼稚園にいらっしゃれないお父さんや遠くに住んでいるおじいさんたちなどお家の方と一緒に幼稚園で楽しく過ごします。
木工コーナーでは、ノコギリやトンカチの道具を使って動物を作ったり、お人形の椅子をつくたりお父さんも汗をかきかき力を合わせて素敵なものを作りました。
魚釣りコーナーでは、いろいろなお魚や海の生き物を描いて釣り竿でつりあげます!
お家の方と一緒でニコニコの子どもたちでした!
せっかく背の高いお父さん方がいらしてくださったので園庭になった梅の実をとってもらいました。
これからみんなで梅シロップを作ろうと思います!
作っている様子はまたブログでお伝えしますのでお楽しみに♪
城西幼稚園 LINE公式はこちらからどうぞ!
待ちに待った遠足!
コロナが流行してからなかなか大人数での遠足が出来なかったので3年ぶりに全園児で親子遠足へ行ってきました!
場所は、梅ヶ丘駅の近くにある羽根木公園です。
プレーパークでは、階段がない大きな滑り台があって下から一生懸命駆け上ったり、滑り台の端をしっかりとつかんで登ったりと全身を使ってのぼります!
お友だち同士で手を引っ張ったり手伝ってあげる方もいました。
大きな黄色の迷路では、お母さんと一緒に鬼ごっこをして楽しむお友だちもいました!
トンネルくぐりや鉄棒くぐりなど幼稚園では味わえない遊具でダイナミックに遊びました♪
すみれ組(年長)さんは、幼稚園から2時間かけて歩いて公園へ行きました!
公園ではお家の方が待っててくれて、その後はお家の方と一緒に公園で遊びました。
最後まで歩いたすみれ組のお友だち凄いですね!
城西幼稚園 LINE公式はこちらからどうぞ!




















