
おうちでつくってみよう

めいろに ちょうせん!こたえ
jousai-kg-admin Blog じょうさいびより, おうちでつくってみよう, 城西幼稚園:共通
ようちえんが はじまって いっしゅうかん たちましたね。
きょうは めいろのこたえあわせです!
まだめいろをやっていない おともだちは きのうのブログを さきに みてください♪
1 やさしいめいろ
————————————————————————————————————–
2 ふつうのめいろ
ボールをはっけん!
————————————————————————————————————-
3 むずかしいめいろ
3つのめいろ、ゴールまで たどりつけましたか?
こんど ようちえんにきたら みんなのオリジナルめいろを
つくってみるのも たのしそうですね♪

めいろに ちょうせん!
jousai-kg-admin Blog じょうさいびより, おうちでつくってみよう, 城西幼稚園:共通
ようちえんが はじまって いっしゅうかん たちましたね。
まだ まいにち ようちえんに くることができないので、
きょうは みんなが おうちでも たのしくすごせるように
めいろをごしょうかいします♪
むずかしさは いくつかあるので ぜひ いろいろなめいろを やってみてくださいね!
1 やさしいめいろ
さるくんが バナナをたべたいそうです。
ゴールにいって バナナを たべられるかな?
————————————————————————————————————–
2 ふつうのめいろ
ぱんだくん、どうやらボールをなくしてしまったみたいです。
ゴールにあるボールをさがしにいきましょう!
————————————————————————————————————-
3 むずかしいめいろ
こちらのうさぎさんは おともだちと はぐれてしまったみたいですね。
ゴールにいるおともだちの うさぎさんのところまで つれていってあげましょう♪
きょうのめいろは これで おしまいです。
こたえは あしたのブログを みてください♪