お芋ほり遠足
年中組・年少組の親子でお芋ほりの遠足に行ってきました!
お家の人と力を合わせてお芋を掘ります。

大きなさつまいもが掘れました!!!

面白い形のサツマイモも掘れたね

農園のおじさまが、石焼き芋を用意して下さったのでみんなで美味しくいただきました。
アツアツのホクホクでとっても美味しかったね♪


サツマイモのつるで、かんむりを作ったり、畑でのびのび遊んで楽しい遠足でした。

また来年も美味しいサツマイモが掘れますように♪
 
								    				
							    			年中組・年少組の親子でお芋ほりの遠足に行ってきました!
お家の人と力を合わせてお芋を掘ります。

大きなさつまいもが掘れました!!!

面白い形のサツマイモも掘れたね

農園のおじさまが、石焼き芋を用意して下さったのでみんなで美味しくいただきました。
アツアツのホクホクでとっても美味しかったね♪


サツマイモのつるで、かんむりを作ったり、畑でのびのび遊んで楽しい遠足でした。

また来年も美味しいサツマイモが掘れますように♪
「であいであい」~最高の人生の見つけ方~
  講師:上林  順一郎氏
  (元江古田教会 牧師 早稲田教会 名誉牧師)
  日時:2019年11月19日(火)
     9:30~11:30
  場所:城西幼稚園 2階教会
  ☆入場無料 どなたでもおいでください。
   小さなお子様をおつれになっても結構です。
  ~講演内容~
   今、話題の映画の題名ですが、身近な問題や話題を通して人間関係の在り方を、
  長年様々な教会で牧師をなさっていらした上林先生にお話していただきます。
 
								    				
							    			どんぐりを公園で沢山拾ってきたので、園長先生が〈やじろべえ〉を作ってくださいました。
初めてみるお友だちもいて「おもしろ~い!」「わたしもつくりたい!」とたくさんのやじろべえが出来上がりました。
かわいいお顔を描いて指の上にのせるとゆらゆら揺れて、とても愛嬌があります♪
箱にどんぐりをボンドでつけてどんぐり家族を作ったお友だちもいました。
どんぐりの絵本をよんだり、色々な秋を探す子どもたちでした。