おし花をつくってみよう!

皆さんこんにちは!
先生のおうちでは、いろいろなお花を育てています。そこで今回は「おし花」をつくってみましょう!おし花にするとしばらくきれいなお花を楽しめますよ♪
☆幼稚園のお友だちへ「おはなびら」の活動のが最後にのっています。ぜひ最後までみてくださいね!

※お花をつむときは、とっていいお花か、おうちの方とそうだんしてね!
※ひらがなで書きたかったのですが、漢字を使って説明をします。大人の方が読んであげてください。

【おし花】
つかうもの:おはな(なるべく元気の良いのがいいですよ)、ティッシュペーパー、新聞紙、重し用の本


つくりかた:
①好きなお花をつんで、汚れがないか確認してください。今回はパンジーにしました。
   新聞紙を広げ、ティッシュペーパーを敷き、その上にお花を重ならないように並べます。
 ※お花はなるべく花びらが薄いものが作りやすいですよ♪

 
②並べたお花にシワがつかないようにそっと上からティッシュペーパーをかぶせます。
 その上から新聞紙をそっとかぶせます。
 

③図鑑など重し用の本を新聞紙の上からのせて4,5日おいておきます。
 ※花を乾燥させたいので、新聞紙を途中で取り換えてあげましょう。
 
④乾燥が終わったら、そっとティッシュペーパーをはがしてみてください。
 やぶれやすいのでそっとですよ!
 

きれいにできました! せんせいは、お手紙にはったり、しおりにして本に挟もうと思います!

☆時短テクニックとして低い温度のアイロンを新聞紙の上からかけてもできます。お花が焦げないようにアイロンをかけては、冷ますを5,6回します。
 アイロンで作るのは危ないのでおうちの方にやってもらってくださいね。

ようちえんのおともだちへ
パンジーのお花は、花びらなんまいかな?
かんがえてみてね!1まい?5まい?10まい?100まい!?

こたえは、かぞえてみよう!

↓   



1まいずつとっていくと、こたえは5まいでした!
パンジーのはなびらは5まいだったね。
せんせいは、このはなびらもおしばなにしてみました♪

じゃーん!できました!ぺっしゃんこ!
ここで、このばらばらのはなびらをあつめてみるよ!

もとのパンジーにもどったみたいだね!さっきは ばらばらだったのに おもしろいですね♪

ようちえんのともだちは、カレンダーの19にちの おはなびらは おわったかな?
せんせいもやってみました!どうですか??
みんなは、どんなは なびらが かけたかな?

―おまけ―
こんな おはなもみつけちゃいました!おなまえしっているかな?しらべてみてね!
これは、はなびらのかずをしらべるのはたいへんそうですね!!みんな ちょうせんしてみる??